広報ひがしうら令和4年8月号
広報紙に掲載された写真を差し上げています。(ご本人またはご家族が写っている写真に限ります。)
新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載したイベントが中止・延期となる場合がありますので、次のページをご確認ください。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 表紙
-
表紙「いま、中学生が訴えたいこと」
- 2~5ページ
-
核兵器のない平和な社会の実現を
いま、中学生が訴えたいこと
- 6~7ページ
-
東浦町景観コンテスト 絵画&写真 作品募集
産業まつり ステージ出演者募集
- 8ページ
-
初心者でもわかる!DX
- 9~11ページ
-
国民健康保険
ご活用ください!こんなときにこんな給付が受けられます
ひとり親世帯等 個別家計相談会
児童扶養手当などの現況届
- 12~13ページ
-
うららん子育て広場
- 14ページ
-
対象の方は申請をお忘れなく!
臨時特別給付金・生活応援給付金
- 15~25ページ
-
くらしの情報
・募集!町ホームページバナー有料広告
・食品衛生月間
・9月資源ごみ、し尿収集
・相談
・みんなの掲示板
・受章おめでとうございます
・ちたまる安全安心メルマガ
・8月9日 役場出入口が一方通行になります
・フィックスマイストリート
・株式会社好生館プロジェクトと連携協定を締結しました!
・「緑の募金」にご協力いただきありがとうございました
・児童館夏まつり
・9月は認知症にやさしいまち ひがしうらおれんじ月間
- 26~29ページ
-
もっと知りたい!
- 30~31ページ
-
保健センターだより
- 32~33ページ
-
図書館だより
フードドライブにご協力を!
- 34~35ページ
-
TOWN TOPICS
- 裏表紙
-
東浦自然環境学習の森を再現!里山遊び学ぶ塾
オニバスを触ってみよう!
この記事に関するお問い合わせ先
政策課 広報広聴係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
政策課 広報広聴係へメールを送信
更新日:2022年07月29日