【11月21日(金曜日)実施】まちのひみつ発見DAYinひがしうら
県民の日学校ホリデーに合わせて、東浦町内外の子どもたちを対象としたワークショップ体験・工場見学を実施いたします!
「県民の日学校ホリデー」により、30市町村では11月21日(金曜日)に、東浦町を含む23市町では11月25日(火曜日)に、公立学校がお休みになります。 この機会にぜひワークショップ体験・工場見学を通して、東浦町のモノづくりについて学んでみませんか?
目次
各体験コースの詳細はこちらからご覧ください。
申込について
【株式会社MEISEI】材料はPETボトルキャップ!つくろう☆SDGsキーホルダー&アクセサリー
内容
PETボトルキャップで楽しくエコ活♪SDGs×オシャレなモノづくり体験!
1.MEISEIオリジナルの簡易成形機でPETボトルキャップキーホルダーをつくろう!
2.PETボトルキャップビーズでオリジナルブレスレットをつくろう!
3.材料のPETボトルキャップを粉砕してみよう!


場所
株式会社MEISEI(東浦町大字緒川字北鶴根66-5)
日時
2025年11月21日(金曜日)
午前10時~午前11時30分
定員
10名(1組最大4名まで)
対象
小中学生
(注)小学4年生以下は保護者の付き添い必須
料金
2,000円/人
申込について
申込期間:10月1日(水曜日)~10月27日(月曜日)
以下の応募フォームより申込
問合せ先
株式会社MEISEI 総務部業務課
電話番号:0562-84-7600
【トーエイ株式会社】リサイクルのプロと一緒に「遊ぶ!学ぶ‼サスティナぶる!!!」 ~小型家電の「分解体験」から考えるSDGs~
内容
1.小型家電リサイクルについて学ぼう!
2.親子で小型家電の解体体験!
3.トーエイ株式会社本社見学
・資源ステーション「楽えこ」ご案内
・「ひがしうらリユースbyトーエイ」 メルカリShopsのご案内
リサイクルガラス人工砂「サンドウェーブG」のプレゼントがあります!


場所
トーエイ株式会社(東浦町大字藤江字ヤンチャ28-1)
日時
2025年11月21日(金曜日)
午前10時~午前11時30分
定員
7組(1組最大3名まで)
対象
小中学生
(注)保護者付き添い必須
料金
無料
申込について
申込期間:10月1日(水曜日)~10月27日(土曜日)
予約申し込み多数の場合は、抽選を行います。
(注)当選者には10月31日(金曜日)にメールにてお知らせ予定です。
以下の応募フォームより申込
注意事項
体験時は、安全のため「保護メガネ」・「手袋」等の保護具の着用をお願いいたします。(無料貸出)
問合せ先
トーエイ株式会社 本社 総務部
電話番号:0562-83-3880
あいちの魅力発見隊(愛知県観光協会)
「あいちの魅力発見隊」は、愛知県が「県民の日(11月27日)」を含む1週間を「あいちウィーク」として定め、その期間中に自然・歴史・風土・文化・産業などをテーマにしたガイドツアーを実施する事業です。
東浦町内の企業である、株式会社MEISEI及びトーエイ株式会社が「あいちの魅力発見隊」に参画しています。
以下のホームページで紹介されていますので、ぜひご覧ください。
(注)本ページ(東浦町ホームページ)でご紹介しているイベント内容と同一の内容です。
【株式会社MEISEI】材料はPETボトルキャップ!つくろう☆SDGsキーホルダー&アクセサリー
【トーエイ株式会社】小型家電の「分解体験」から考えるSDGs
11月25日(金曜日)実施のイベントはこちら
【11月25日(火曜日)】まちのひみつ発見DAY inひがしうら ~工場見学・ワークショップ体験でモノづくりを学ぼう!~
この記事に関するお問い合わせ先
商工農政課 商工労政係(東浦町勤労福祉会館)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路28-2
電話番号:0562-83-6118
ファックス:0562-83-6117
商工農政課 商工労政係へメールを送信
更新日:2025年09月30日