高根の森 11月
11月の高根の森、気温が20℃を下回るようになり、蚊も少なくなりました。
それでも、2023年2024年と11月の初めまで高めの気温が続いたせいでしょうか、森の中のとあるヤマザクラが花を咲かせていました。
ヤツデも花を咲かせていました。こちらは、いつも通りでしょうか。
イロハモミジとイヌシデの葉が色づき始めていました。まだ、早い樹がやっと色づき始めたところですから、本格的な紅葉はこれからでしょう。今年の色はどんな風になるのでしょうか。
カクレミノも黄色く色づき始めていました。こちらは常緑樹なので全体が色づくことはなく、古い葉がぽつりぽつりと色づいて落ちていって、冬が終わるとまた全体に緑の状態に戻ります。
センリョウの実は真っ赤に色づいていました。マンリョウとヒサカキの実はまだ青く、色づくのはもう少し先のようです。
ムラサキシキブの実も色づいていましたが、もうすでにほとんど無くなっていました。自然に落ちてしまうものなのでしょうか、それとも、誰かに食されてしまったのでしょうか。
アオジとシロハラの声が聞こえて、姿もちらりと見せてくれました。今年も冬を過ごすために帰って来てくれたようです。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備課 公園緑地係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-84-6422
都市整備課 公園緑地係へメールを送信
更新日:2024年11月16日