広報ひがしうら令和7年9月号

更新日:2025年09月01日

  • 紙面イメージ(広報ひがしうら令和7年9月号)

広報紙に掲載された写真を差し上げています。(ご本人またはご家族が写っている写真に限ります。)

一括ダウンロード

個別ダウンロード

表紙

表紙「摘果ぶどうを知ろう!青空教室」

2~3ページ

スポーツ通信vol.3「これであなたもスポつう!」

参加しよう オクトーバー・ラン&ウォーク

愛・地球博20祭連携 うのはな館ミニ企画展「博覧会 in Japan」

4~5ページ

令和6年度の調整給付金に不足が生じる方へ給付金を支給します

6ページ

くらしを支え未来へつなぐ 東浦の水道2

7ページ

9月10日は下水道の日

8ページ

ふだんのくらしのしあわせを 守り支えるしくみ 「あんき」に暮らせるまち 東浦

9~11ページ

うららん子育て広場

消防たいけん参加者大募集!1日消防士になろう!

まなびっこひがしうら2025 明治食育セミナー「チョコレートのひみつ」

12~14ページ

いま、中学生が訴えたいこと

15~16ページ

・2025年10月~2026年3月 休日急病診療予定表
・休日急病診療所MAP

17~23ページ

くらしの情報

・7月末日の人口

・9月の税など

・7月の事故災害状況

・第46回 美術展

・親子ハロウィン料理教室

・初心者向け ハーブでスイーツ作り

・マイプロデュース講座 いきいき音読講座

・リラックスヨガ

・陶芸干支・ランプシェード作り教室

・ハロウィンジャンボ

・相談

・「手話奉仕員養成講座」入門編

・ご寄付をいただきありがとうございます

・10月資源ごみ回収、し尿収集

・全国大会激励会

・健康診断や予防接種などの案内用の封筒に広告を出しませんか?

・普通救命講習1

・第5回東浦町「ソフトテニスの日」交流会

・MIXダブルステニス大会

・まもなく東浦駅西側駅前広場の工事が完了します!

・秋季グラウンド・ゴルフ大会

・秋季ソフトテニス大会(一般の部)

・秋季ソフトテニス大会(小中学生の部)

・みんなの掲示板

・秋季バドミントン大会

・秋季剣道大会

・第4回モルックチャレンジカップ

・10月から役場電話の通話内容を録音します!

・人も、会社も、もっと元気に!中小企業退職金共済制度

・森岡地区拠点施設基本構想(案)パブリック・コメント募集

・都市整備課 会計年度任用職員募集

・社会を明るくする運動 2025年度優秀作品発表!小学5年生 習字

・「にぎわい創出補助金」交付第1号の事業が決定!「にぎわい創出補助金」で後押しします!

24~30ページ

・野焼き禁止!ごみは焼却しないで!

・国際芸術祭「あいち2025」

・自衛官・各種学生募集

・受益地域と水源地域の交流イベント「愛知用水と水源の森」

・役場でフードドライブを行います!

・長寿と健康をお祝い!敬老金をお渡しします

・9月21日~30日は「秋の全国交通安全運動」

・9月10日~16日は「自殺予防週間」

・小中学校の常勤・非常勤講師に登録しませんか?

・介護サービス利用に関する法律相談(無料、予約制)

・公共施設の温室効果ガス排出状況

・スクールソーシャルワーカー人材登録受付中

・9月1日~10月31日は「行政相談月間」

・第3回難病患者・家族教室

・司法書士・行政書士無料相談会 10月1日は「法の日」

・就学時健康診断日程のお知らせ

・健康寿命の延伸をサポート 健康講座&健康チェックイベント

・9月9日は「救急の日」

・受験生などのインフルエンザ予防接種費用補助金

・第64回「育てよう 豊かな心 読書から」読書感想文・感想画募集!

・9月1日~10日は「屋外広告物適正化旬間」

・年金生活者支援給付金制度

・9月は「障害者雇用支援月間」

・膠原系難病講演会・相談会

・不動産を相続したら必ず相続登記を!

・環境衛生週間に関するポスターの展示

31~33ページ

保健センターだより

34~36ページ

・図書館だより

・よむらびカフェ 移動販売事業者募集

・中央図書館「有料壁面ポスター広告」募集!

37ページ

東浦のチカラvol.25

38~39ページ

TOWN TOPICS

スーパーキッズ

編集後記

裏表紙

ヒカリ結ぶ夜の森コン

秋の伝統行事

この記事に関するお問い合わせ先

政策課 広報広聴係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

政策課 広報広聴係へメールを送信