「オニバス」保護活動令和3年日々の様子(三郎)

更新日:2022年02月18日

オニバス池ポットごとのオニバスたちの様子 2021年(令和3年)版

三郎の場合

大ちゃんのポリポットに埋めておいた種子が5月1日に発芽しました。3番目の子なので三郎と名付けました。

5月20日葉の大きさ9センチメートル。大ちゃん、小太郎同様5月25日トゲ葉出現。そして、6月2日にオニバス池に移動しました。

三郎は007同様、自然生えを残しました。ただし、三郎はポットの中の自然生えは除去し、ポットのすぐ外のものを残しました。結果的には、三郎自体あまり大きくならなかったのと、ポットの外の自然生えもほとんど大きくならなかったので、ポットNo.6の007のように混沌とした状態にはならずすっきりと共存していました。三郎が小さかったのは、植え付けの際大ちゃんとの分離に手間取り根を大きく傷つけてしまったのが理由かもしれません。ポットの外の自然生えは土が浅く根があまり大きく張れなかったのが理由で小さかったのではないかと思っています。ちなみに、葉の大きさは8位(120.5 cm)で大ちゃんより小さかったです。

オニバス池の地図

6月2日にオニバス池に移植。三郎はポットNo.3。

オニバスの写真

6月2日。

オニバスの写真

6月3日。

オニバスの写真

6月4日。

オニバスの写真

6月5日。

オニバスの写真

6月8日。

オニバスの写真

6月9日。

オニバスの写真

6月10日。

オニバスの写真

6月11日。オタマジャクシによる食害が見られるようになりました。

オニバスの写真

6月12日。

オニバスの写真

6月15日。

オニバスの写真

6月16日。

オニバスの写真

6月17日。

オニバスの写真

6月18日。

オニバスの写真

6月19日。

オニバスの写真

6月22日。

オニバスの写真

6月23日。

オニバスの写真

6月24日。

オニバスの写真

6月25日。葉の直径12.5cm。

オニバスの写真

6月26日。新芽がほとんど齧られてしまっています。全体に小ぶりで生育も遅いので、このまま消えてしまうのではないかと心配でした。

オニバスの写真

6月29日。

オニバスの写真

6月30日。

オニバスの写真

7月1日。

オニバスの写真

7月2日。

オニバスの写真

7月3日。

オニバスの写真

7月7日。

オニバスの写真

7月8日。

オニバスの写真

7月9日。

オニバスの写真

7月10日。

オニバスの写真

7月13日。オタマジャクシによる食害が治ってきました。

オニバスの写真

7月14日。

オニバスの写真

7月15日。

オニバスの写真

7月16日。葉の直径36.5cm。オタマジャクシによる食害が治ってきました。

オニバスの写真

7月17日。

オニバスの写真

7月20日。

オニバスの写真

7月21日。

オニバスの写真

7月22日。

オニバスの写真

7月23日。

オニバスの写真

7月24日。

オニバスの写真

7月28日。葉の展開する速度が速くなってきました。

オニバスの写真

7月29日。

オニバスの写真

7月31日。

オニバスの写真

8月3日。三郎はポットの外の自然生えのオニバスをそのまま残していますので、小さい葉が周りに沢山見られます。

オニバスの写真

8月5日。

オニバスの写真

8月6日。

オニバスの写真

8月7日。葉の直径72cm。

オニバスの写真

8月10日。古い葉を除去。

オニバスの写真

8月11日。

オニバスの写真

8月12日。

オニバスの写真

8月13日。

オニバスの写真

8月14日。

オニバスの写真

8月17日。

オニバスの写真

8月19日。

オニバスの写真

8月20日。

オニバスの写真

8月21日。葉の直径101 cm。

オニバスの写真

8月25日。

オニバスの写真

8月26日。

オニバスの写真

8月27日。葉の直径109 cm。

オニバスの写真

8月28日。

オニバスの写真

9月1日。開放花が出てきましたが、少ないです。

オニバスの写真

9月2日。

オニバスの写真

9月3日。

オニバスの写真

9月4日。

オニバスの写真

9月7日。

オニバスの写真

9月9日。

オニバスの写真

9月10日。

オニバスの写真

9月11日。

オニバスの写真

9月14日。

オニバスの写真

9月15日。葉の直径120.5 cm。

オニバスの写真

9月16日。花数も増えて、花盛りです。

オニバスの写真

9月17日。

オニバスの写真

9月18日。

オニバスの花の写真

9月18日。花の様子。

オニバスの写真

9月21日。新しい葉芽が出なくなりました。

オニバスの写真

9月22日。

オニバスの写真

9月23日。

オニバスの写真

9月24日。

オニバスの写真

9月25日。

オニバスの写真

9月28日。

オニバスの写真

9月29日。

オニバスの写真

9月30日。

オニバスの写真

10月1日。

オニバスの写真

10月2日。

オニバスの写真

10月5日。水位が下がり始めています。

オニバスの写真

10月6日。

オニバスの写真

10月7日。

オニバスの写真

10月8日。

オニバスの写真

10月9日。

オニバスの写真

10月8日。三郎の中心部。きれいな放射模様です。

オニバスの写真

10月13日。ポットが水上に露出。今シーズンの記録終了。

この記事に関するお問い合わせ先

公園緑地課 公園緑地係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-84-6422

公園緑地課 公園緑地係へメールを送信